少し前になりますが、榛原の平屋の家が快晴の下、上棟しました。
奈良をつなぐ家づくりの会仕様の構造材に奈良県産材を使った住宅です。
構造材だけでなく下地材も含め全て奈良県産材。吉野檜の総赤身の土台、ダブルスリット柱・吉野杉の梁桁、化粧梁に太鼓梁も使われています。
現場に近づいたら木の香りがプンプン。地域の方も皆さん見て行かれます。
一般的には構造材はプレカットといって、工場で加工機でまとめて圧倒的な速さで加工されることが多くなりました。
今回の工務店さんでは職人の技術の継承も考え、手刻みで構造材を加工されています。
より1本1本の木に向き合うことができるので、木の癖をしっかり見たうえでどこにどの方向で使うかを吟味したうえで加工していくことができます。
こういう現場が少なくなると、次第に大工さんの技術も不確かになり、日本の木造文化が廃れていってしまいます。手刻みでしっかり加工される工務店さんを泉谷木材商店ではしっかり応援していきます。
設計・施工: (有)藤見工務店さん